PCR検査について【電話予約にて受付】
新型コロナウイルスの感染が再拡大しています。
当院では、保険及び自費の、唾液によるPCR検査を電話予約の上行っております。
基本鼻咽頭でのPCR検査は行っていないため、ご希望の方はお電話にてご相談ください。
保険によるPCR検査は、医師の診察の結果、新型コロナウイルスの感染が疑われ、医師が必要と判断した場合に限り、行うことが可能です。この場合、検査費用はかかりませんので、診察代・処方薬代等のご請求となります。
新型コロナウイルスの感染を疑う風邪症状(発熱、喉の痛み、咳、身体のだるさや痛み、味覚・嗅覚の異常など)がある方や、コロナ陽性者との濃厚接触※をされた方は、お電話で当院にお問い合わせください。
※ 濃厚接触の定義:マスクをしていない状態で15分以上、1m以内の距離で接触している状態
ご予約が取れた方は、当院ホームページの「来院前WEB問診」より問診のご記入を、来院前までにお願い致します。その際、①現在の体温、②症状、③発症時期、④濃厚接触の有無、⑤同居人の有無を必ずご記入下さい。
なお、症状や濃厚接触のない方、医師の診察上PCR検査は不要と判断された方のPCR検査は自費(25,000円)になります。
海外渡航などの理由により、陰性証明書が必要な方は、検査料金に加え、別途陰性証明書代(5,000円)がかかりますのでご了承ください。
その他、PCR検査の詳細を下記に記載しておりますので、必ずご一読いただき、了承いただいた上で、お電話・ご来院ください。
1.PCR検査(唾液)について
(1)検査の目的
新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるためにPCR検査を行います。
(2)検査当日の注意事項
検査30分前より、飲食・歯磨き・喫煙等はお控えください。
(3)自宅待機
検査結果がでるまで自宅で待機します。ご家族に感染させる可能性がありますので、家庭内でも感染防止行動をとりましょう。
2.検査後の対応
(1)結果報告
月~木曜日は検査日の翌日、金曜日は翌週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)の朝9:30~10:00頃にクリニックより電話で結果を報告します。問診表に登録・記入いただいた電話番号にお電話しますので、出られるようご準備をお願いします。
(2)PCR検査陰性
・「陰性」とは、今回の検査では新型コロナウイルスが検出されなかったことを示します。
・「偽陰性(実際は感染している)」で他の人に感染させる可能性があります。症状が無くなるまでは、自宅待機を継続しましょう。
・数日たっても症状が良くならない、悪化するなどあれば、お電話にてご相談ください。
(3)PCR検査陽性
・保健所・厚生センターから連絡がありますので、指示に従ってください。(体調などの状況確認や入院に関すること、濃厚接触者の確認などです)
・同居者がいる場合は濃厚接触者にあたります。PCR検査が必要になりますので、申し出てください。
よろしくお願いいたします。